サマータイム
この夏から秋の始まりにかけて、コンサート出演が続きます。
今日はそんなコンサートのひとつ、
「Afternoon Concert vol.10 うたとピアノの午後~サマータイム~」のご案内です。
Afternoon Concertは、ピアニストのしぶやみなこさんが、
主催、企画、出演をされているコンサートシリーズ。
しぶやさんにとってのAfternoon Concertは、
私にとってのIl Concertinoのような感じではないかと思います。
気楽に、気軽に、クラッシックを楽しみましょう、というコンセプトだそうです。
そんなところも、一緒ですね(^^)
そんなしぶやさんのAfternoon Concertに、ゲスト出演させていただくことになりました!
ゲスト、と言えど・・・
今回は「ハーフ・リサイタル」。
ゲストではありますが、10曲も歌わせていただく予定です\(◎o◎)/!
しぶやさんは、ご自分のソロはもちろんのこと、
私の伴奏もしてくださいます!
私は、前半は、英語の曲を中心に、
後半は、フランス語の曲を中心にお届けします。
そして、初披露も何曲か・・・・・・・・・
歌いたかったけど、なかなか歌うチャンスがなかった曲、
有名な曲でありながら、歌ったことはなかった曲・・・などなど・・・
暗譜頑張らなきゃ(>_<)!
でも、毎度のことながら・・・
自分ではかなり、納得なプログラムになりました^m^
聴きやすく、聴きごたえもあるプログラムになっているかと思います!
平日日中のコンサートです。
「その方がかえって出かけやすい!!」という方、お待たせいたしました(^^)v
♪ Afternoon Concert vol.10 うたとピアノの午後 ~サマータイム~ ♪
日 時: 2012年8月24日(金)13:30開場 14:00開演
会 場: サルビアホール・音楽ホール
(JR「鶴見駅」・京浜急行「京急鶴見駅」下車 徒歩2分)
出 演: ピアノ しぶやみなこ ソプラノ 和田静乃
入場料: 全席自由 2,000円
チケットは私からも承れますので、
lalunabianca2007☆yahoo.co.jp
・・・まで、メールをいただければ、と思います。
あ!☆を@に変えるのをお忘れなく!!!
そして、今日は、そんなしぶやさんのソロリサイタルでした。
プログラムは、オール・ロシアプログラム!!!
聴きごたえのある、2時間弱でした。
私、器楽曲はロシアものって、好きなんですよね~
音に厚みがあって、無骨なんだけど、そこに哀愁があるというか・・・
胸がかきたてられるような音の並びが、たまりません!
でも、今のところ、私が歌う気にはなっていません。笑。
もちろん、ロシアの歌曲もオペラもいっぱいあるわけですが、
なんといっても、ロシア語のハードルは高すぎるのです。汗。
ロシアものは、聴く一方で楽しみたいと思います。
余談ですが・・・
実は、私、ロシア人の血が入っているか?とよく聞かれます。
いえいえ、私は生粋の日本人です。
白くて、丸くて、目が大きいだけです。笑。
先祖をたどれば、はるか昔にロシア人がいるのかもしれないけれど、
ハーフとか、クォーターとか、そんなことはありません。
でも、日本在住のロシア人の方に、
「君はいつロシアから来たんだ?」
・・・と冗談交じりに言われたこともあります^^;
ロシアの音楽にここまでかきたてられるのも、
何かあるのでしょうか???
きょうの香り・・・「実験、実験♪お?悪くないねぇ」
ジゾニア × ジュニパー・スリング(ともに、ペンハリガン)× ビガラード・コンセンテ(フレデリック・マル)
にほんブログ村